ポーターズペイント塗
葉山一色の家2021/2/15
『葉山一色の家』の現場。LDKのある2階はポーターズペイントの施主塗装仕上。下塗りだけですがお手伝いさせて頂きました。 かなりの割合でポーターズペイント塗を使っ…
古墳経由で逗子海岸
葉山移住2021/2/12
うちの近所の山頂に長柄桜山古墳というのがあるのですが、新しい登り口を教えてもらってルートを確認してきました。 長柄交差点近くの庚申塚から登ります。 山道はきれい…
腰越あたり散策
葉山移住遊び2021/2/9
再びのコロナ自粛で行きつけの逗子体育館のトレーニングルームもしばらく閉館となってしまったので、運動不足解消のため毎週末天気が良ければ近くの山をトレッキングするか…
テラスから富士山
葉山一色の家2021/2/9
『葉山一色の家』の現場は完成までもう1か月もありません。3/7(日)にオープンハウスを予定しています。 道路高低差を活かして玄関は1階から半階下がったレベルにあ…
キッチン設置
蛍田の家2021/1/28
『蛍田の家』の現場はシステムキッチンが設置されました。シンクのある対面式アイランドカウンター形式で、IHコンロは背面側に設けたセパレート型です。 背面キャビは最…
こちらも外部足場撤去
葉山一色の家2021/1/26
「葉山一色の家」の現場も外部足場が撤去されて外観が見えてきました。 内部では工場製作してもらった造作家具のパーツが山積み。これを大工さんが現場で組み立てます。 …
バリアフリーの検査
蛍田の家2021/1/21
「蛍田の家」の現場は本日住宅性能証明の現場検査でした。この現場では建て主様のご両親が住む可能性が高いので「高齢者配慮対策等級3」という住宅性能証明を受けます。こ…
外装が完成
葉山一色の家2021/1/19
「葉山一色の家」の現場。外壁のジョリパット吹付が完了してもう外部足場が取れるそうです。 2階キッチンのコーナーサッシに設けた花台。日当たりが良いのでハーブなども…
モルタル同色の吹付
蛍田の家2021/1/15
「蛍田の家」の現場。外壁の吹付工事中です。 モルタルになるべく近い色を指定したので、本当に下地のモルタルと色が同じでどこを吹き付けたかわからないほど似ています。…
逗子海岸~稲村ケ崎
葉山移住2021/1/8
昨年のコロナの始まり頃のステイホーム期間中はどこも行くところがないので、あちこち歩きまわっていたのですが最近はすっかり運動不足気味。正月休みは箱根駅伝を見た後に…
CATEGORY
- ambra (5)
- ART (51)
- moka (18)
- PICKUP (9)
- RSP-亀 (9)
- RSP-鶴 (26)
- usva (12)
- wedge (39)
- WEISS (14)
- シチリの家 (27)
- パークサイドの家 (23)
- ロースターの家 (24)
- 一色海岸の家 (1)
- 三ツ境の家 (18)
- 仕事 (23)
- 佐助の家 (21)
- 南麻布の家 (18)
- 大崎の家 (16)
- 大町の家 (3)
- 大磯の家 (25)
- 大船の家 (1)
- 宮崎のアトリエ (5)
- 小屋プロジェクト (1)
- 小田原の家 (26)
- 小町の家 (12)
- 小菅ヶ谷の家 (24)
- 府中の家 (22)
- 建物 (162)
- 未分類 (76)
- 末吉大通りの家 (4)
- 本牧和田の家 (16)
- 本鵠沼の家 (15)
- 東逗子の家 (19)
- 桜山の家 (27)
- 洋光台のマンションリノベーション (8)
- 海のパノラマ・葉山 (1)
- 片瀬海岸の家 (25)
- 玉縄の家 (38)
- 現場 (31)
- 田園調布の家 (26)
- 田浦の家 (28)
- 神大寺の家 (23)
- 秋谷・海の家 (41)
- 立場の家 (18)
- 羽村のアトリエ (27)
- 腰越の家 (32)
- 葉山のアトリエ (57)
- 葉山エコタウン (13)
- 葉山一色の家 (19)
- 葉山移住 (106)
- 蛍田の家 (18)
- 西御門の家 (25)
- 設計解説 (22)
- 読書 (2)
- 谷戸坂の家 (19)
- 軽井沢・森のテラス (16)
- 辻堂の家 (23)
- 逗子の家 (22)
- 逗子桜山の家 (15)
- 遊び (239)
- 遠山杉の家 (25)
- 鎌倉のリノベーション (10)
- 鎌倉N邸 (35)
- 20・08 (21)
- M邸リフォーム (18)
- S邸リフォーム (3)