木工事完了ももう少し
西御門の家2012/2/10
西御門の家。 中も段々と仕上がってきました。 ただ今、外構についてはお打合せ中で、外構工事はまだ完成していないかと 思われますが3月3日ごろにオープンハウスを開…
D棟完成しました。
葉山エコタウン2012/2/6
葉山エコタウン。 5棟建売計画のうち先行してD棟が外構まで完成。 樹が植えられるとぐっと家らしく見えます。絶賛販売中です。 共用通路からがメインアプローチです。
富士山がデカい
大磯の家2012/2/4
大磯の家。 今日は現場での建主さんとのお打合せ。 外壁の色や電気設備のレイアウト、壁に中に下地が必要なところなど についての確認を一通り行ってきました。 土曜日…
外壁吹付完了
西御門の家2012/2/3
西御門の家。 外壁のリシン吹付が完成してました。(正確には吹き付けないローラー仕上) 板壁との色のバランスも良く、廻りの環境にもうまくとけこみそうです。 足場と…
和室天井
西御門の家2012/1/27
今日は週1日に集約した現場めぐりの日。 午前中、葉山の建売住宅の外構工事の確認と西御門の家。 午後は、辻堂の現場から大磯の家へと西へ西へと。。。 夜は藤沢で打合…
サッシが入りました。
大磯の家2012/1/20
大磯の家。 サッシも入り、防水シートが張られて真っ白。 外観もそれらしくなってきました。 それにしても今日の大磯は寒かった。 箱根は今夜積雪30cmとなるらしく…
下地ラス
西御門の家2012/1/20
西御門の家。 今年、初雪。鎌倉も山間部に降る雪は街の中より少し多目でした。 現場は外壁のモルタルリシン仕上の下地ラス張りも終わって準備万端。 天気が回復次第塗り…
あけましておめでとうございます。
大磯の家2012/1/11
あけましておめでとうございます。 本年初投稿となりますが、1/6より2012年、始動しています。 今年もよろしくお願いいたします。 今日は大磯の家の現場へ。 サ…
初・餅撒き
大磯の家2011/12/16
大磯の家。 本日めでたく上棟しました。 階高を押さえた2階建てフラットルーフの建物なので 周辺の家と比べるとかなり小さく感じますが、その分室内の空間の 密度が高…
CATEGORY
- ambra (5)
- ART (51)
- moka (18)
- PICKUP (9)
- RSP-亀 (9)
- RSP-鶴 (26)
- usva (12)
- wedge (39)
- WEISS (14)
- シチリの家 (27)
- パークサイドの家 (23)
- ロースターの家 (24)
- 一色海岸の家 (1)
- 三ツ境の家 (18)
- 仕事 (23)
- 佐助の家 (21)
- 南麻布の家 (18)
- 大崎の家 (16)
- 大町の家 (3)
- 大磯の家 (25)
- 大船の家 (1)
- 宮崎のアトリエ (5)
- 小屋プロジェクト (1)
- 小田原の家 (26)
- 小町の家 (12)
- 小菅ヶ谷の家 (24)
- 府中の家 (22)
- 建物 (162)
- 未分類 (76)
- 末吉大通りの家 (4)
- 本牧和田の家 (16)
- 本鵠沼の家 (15)
- 東逗子の家 (19)
- 桜山の家 (27)
- 洋光台のマンションリノベーション (8)
- 海のパノラマ・葉山 (1)
- 片瀬海岸の家 (25)
- 玉縄の家 (38)
- 現場 (31)
- 田園調布の家 (26)
- 田浦の家 (28)
- 神大寺の家 (23)
- 秋谷・海の家 (41)
- 立場の家 (18)
- 羽村のアトリエ (27)
- 腰越の家 (32)
- 葉山のアトリエ (57)
- 葉山エコタウン (13)
- 葉山一色の家 (19)
- 葉山移住 (106)
- 蛍田の家 (18)
- 西御門の家 (25)
- 設計解説 (22)
- 読書 (2)
- 谷戸坂の家 (19)
- 軽井沢・森のテラス (16)
- 辻堂の家 (23)
- 逗子の家 (22)
- 逗子桜山の家 (15)
- 遊び (239)
- 遠山杉の家 (25)
- 鎌倉のリノベーション (10)
- 鎌倉N邸 (35)
- 20・08 (21)
- M邸リフォーム (18)
- S邸リフォーム (3)