長崎原爆死没者追悼平和祈念館

建物2010/3/6

長崎ではすごい建築と出会いました。
「長崎原爆死没者追悼平和祈念館」
詳しい情報も持たずに入ったのですが、びっくりしました。
素晴らしい建築です。
16627.jpg
円形の生垣に囲まれた建物へのアプローチをガラスのファサードが受け止めます。
16629.jpg
中に踏み入れると水盤を廻り込むように誘われます。
16637.jpg
16645.jpg
ガラスのボックス裏に広がる静謐な水盤の空間。
16646.jpg
夜はこの水盤に原爆の死者数と同じ70000個の光ファイバーが点灯するらしいです。
良く見ると黒い御影石に無数の光ファイバーの孔があいていて、その施工に敬服。
これを知っていたら夜も絶対来たかったのに。
16648.jpg
水盤の下へ潜り込んでいく階段。この辺の演出は淡路島の本福寺水御堂と
同じですが、とても゙ラマチック。
16654.jpg
地下にある回廊。静かな空間の中に水が滴り落ちるかすかな音がしていて
死没者の苦痛を癒しているような気がします。
16661.jpg
館内の展示はとてもシンプル。前室では死没者の氏名と顔写真を
モニター上のスライドショーで見て追悼空間へ。
天井の高い巨大な空間にそびえるガラスの列柱。
正面には死没者の名簿が安置されてます。
16663.jpg
16673.jpg
交流コーナーに面する屋外コート。ここにも上部の水盤からの
水が流れ落ちてきます。

暗い地下へ天からの光を落とす列柱。その軸線上に爆心地があるそうです。
教会と似た側廊形式の空間構成で、とても心打たれる祈りの空間。
秀逸なモダンデザインの極致のような建築で、水盤、ガラスボックス、
地下、光、軸線、、空間手法としては極めて常套的な手法しか
使っていないのですが、「素晴らしい」としか言いようがない建築でした。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す