粟津潔邸

建築2025/6/30

今年の年初に逝去された建築家 原広司さんの設計された「粟津潔邸」が昨年あたりからギャラリーとして期間限定で公開されています。場所が川崎の住宅街で微妙に行きにくい…

Kアリーナで竹内まりや

遊び2025/6/26

随分前からチケットを予約して当選していた竹内まりやの11年ぶりのライブを見てきました。神奈川ではありがたいことに横浜アリーナとKアリーナで2日間ずつやってくれた…

暑くなりました

遊び2025/6/17

実は今、少し忙しめで2~3か月前に珍しく新規の方や過去の建て主さんから案件の相談が集中して、そのうちの1件三浦のパン屋さんの店舗併用住宅の実施設計と見積図の発行…

「リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s-1970s」 展

ART2025/5/9

仲間内で話題の、国立新美術館での建築展を見てきました。名作モダン住宅の実寸大を含む大きな模型が見どころでした。 ルイス・カーン「フィッシャー邸」の窓。原寸大で見…

葉山芸術祭2025終了

ART葉山移住2025/5/9

今年も葉山芸術祭の2つの企画展示に参加しましたが無事終了しました。 こちらは初日のオープニングイベント、恒例の森山神社でのライブコンサートです。今年は滞空時間の…

HIZIKI展2025(葉山芸術祭)

ARTPICKUP2025/4/20

2025年も葉山芸術祭にHIZIKIにて参加します。今年の会場は逗子文化プラザホール、例年より会場が大幅に広くなるので過去の展示のアーカイブもまとめて展示します…

増田奏さんの「ちょっとイイ家」

PICKUP仕事2025/4/15

横浜の先輩建築家である増田奏さんが以前連載していた「月間 建築知識」内の記事「ちょっとイイ家」に掲載されたものをまとめたものがエクスナレッジ社より単行本として発…

今年も花見

葉山移住2025/4/7

土曜日、毎年恒例の逗子桜山公園で花見してきました。もう4月なのでずいぶん長持ちしている桜ですが、まだ満開でなく来週も楽しめそうな咲き具合でした。入学式の日に桜が…

横浜アリーナでサザン

遊び2025/4/7

中学の時に熱心に聞いていて、古参ファンであるといってもよいサザンオールスターズのライブに初めて行って来ました。なかなかチケットが取れないみたいなのでラッキーだっ…

クリーニング完了

緑園都市の家2025/3/12

『緑園都市の家』の現場はクリーニングが終わり、本日審査機関の完了検査でした。 今週末施主検査を受け、来週にはお引渡し予定です。外構工事がお引越し後になる見込なの…

川村記念美術館

ART建築2025/3/5

今月で閉館となる佐倉市の川村記念美術館を初めて訪れました。それこそ開館当初からずっと行きたいと思っていたのですが、微妙な立地でなかなか訪れる機会がなかったのです…

足場取れました

緑園都市の家2025/2/27

『緑園都市の家』の現場、外部足場が取れました。内部では室内建具の工事中です。

CATEGORY