BLOG
BLOGカテゴリー: RSP-鶴
完成写真アップ。
RSP-鶴 2015/05/11
かなり工期がかかってしまった『RSP-鶴』。 この連休中に無事完成お引渡しとなりました。 天気も良くてそのときに撮影した完成写真をホームページに掲載してます。 …
アプローチの植栽
RSP-鶴 2015/04/30
『RSP-鶴』の現場。ほぼ完成です。 アプローチ部分には芝を敷き詰めて平板ブロックを並べました。 植木は敷地の角にシマトネリコを一本だけのシンプルな植栽ですが …
完了検査、合格です。
RSP-鶴 2015/04/22
『RSP-鶴』の現場。 外構の工事中です。建物内外に車を3台駐車できるように なっているので敷地にあまり余裕はないのですが、 アプローチ脇に1本だけシマトネリコ…
足場がとれました。
RSP-鶴 2015/04/15
『RSP-鶴』の現場。 外部の足場がとれました。今日は久しぶりに晴れたので外壁の色の 具合もよくわかります。 この計画では大きな平行四辺形の敷地を3つに区画して…
外観が見えます
RSP-鶴 2015/04/08
『RSP-鶴』の現場。 もうすぐ外部足場撤去となるのですが、一足先に養生シートが外され 外観が露わとなりました。外壁の色はやはり塗装見本で見るよりも、 大きい実…
モルタル塗完了~家具搬入
RSP-鶴 2015/03/26
『RSP-鶴』の現場。 外壁のモルタル塗が完了しました。 このモルタルのまだ濡れた感じの色がよくてそのままにしたいところですが この上から渋めの赤茶色の吹付材に…
モルタル塗とクロス張
RSP-鶴 2015/03/11
『RSP-鶴』の現場。 天気がしばらく悪くて遅れ気味なのですが、外壁のモルタル塗1回目が進んでいます。 内部はクロス張が終わり、室内建具も設置済。造作家具とタイ…
完成までの工程
RSP-鶴 2015/03/04
『RSP-鶴』の現場。 来週からようやく外壁のモルタル塗が始まるそうです。 モルタルが乾燥期間をあけて2回塗+乾燥後ジョリパット吹付け 仕上となるので、外壁の仕…
ガレージ土間完了。
RSP-鶴 2015/02/18
『RSP-鶴』の現場。 大工さんの工事が終わり、現場には塗装屋さんだけ作業してます。 ガレージの土間仕上も完了。壁天井はケイカル板の表し仕上です。
なかなか
RSP-鶴 2015/02/04
『RSP-鶴』の現場。 木工事がほぼ終わりつつあり、家具屋さんと現場で2回目の打合せ。 外壁のモルタル塗も並行して進めたいところですが、板金屋さんが忙しくて 手…
CATEGORY
- ambra (5)
- ART (52)
- moka (18)
- PICKUP (9)
- RSP-亀 (9)
- RSP-鶴 (26)
- usva (12)
- wedge (39)
- WEISS (14)
- シチリの家 (27)
- パークサイドの家 (23)
- ロースターの家 (24)
- 一色海岸の家 (6)
- 三ツ境の家 (18)
- 仕事 (23)
- 佐助の家 (21)
- 南麻布の家 (18)
- 大崎の家 (16)
- 大町の家 (3)
- 大磯の家 (25)
- 大磯マンションリノベ (7)
- 大船の家 (1)
- 宮崎のアトリエ (5)
- 小屋プロジェクト (1)
- 小田原の家 (26)
- 小町の家 (12)
- 小菅ヶ谷の家 (24)
- 府中の家 (22)
- 建物 (164)
- 未分類 (76)
- 末吉大通りの家 (4)
- 本牧和田の家 (16)
- 本鵠沼の家 (15)
- 東逗子の家 (19)
- 桜山の家 (27)
- 洋光台のマンションリノベーション (8)
- 海のパノラマ・葉山 (1)
- 片瀬海岸の家 (25)
- 玉縄の家 (38)
- 現場 (31)
- 田園調布の家 (26)
- 田浦の家 (28)
- 神大寺の家 (23)
- 秋谷・海の家 (41)
- 立場の家 (18)
- 羽村のアトリエ (27)
- 腰越の家 (32)
- 葉山のアトリエ (57)
- 葉山エコタウン (13)
- 葉山一色の家 (19)
- 葉山移住 (110)
- 蛍田の家 (18)
- 西御門の家 (25)
- 設計解説 (22)
- 読書 (2)
- 谷戸坂の家 (19)
- 軽井沢・森のテラス (16)
- 辻堂の家 (23)
- 逗子の家 (22)
- 逗子桜山の家 (15)
- 遊び (242)
- 遠山杉の家 (25)
- 鎌倉のリノベーション (10)
- 鎌倉N邸 (35)
- 20・08 (21)
- M邸リフォーム (18)
- S邸リフォーム (3)