BLOG
BLOGカテゴリー: 腰越の家
4年目のアフターケア
腰越の家 2015/06/05
お引渡ししてもう4年にもなる 腰越の家 にアフターケアにお伺いして来ました。 外壁は真っ黒な木材保護塗装を通常の2回塗でなく3回塗としておいたので かなり持ちが…
湘南スタイルに掲載されました
腰越の家 2012/09/26
昨年完成した「腰越の家」が『湘南スタイル』の最新号に掲載されたとのこと、 建主さんより御連絡頂きました。 アトリエにて奥様が開かれているステンドグラス教室のこと…
ステンドグラス教室 「ステンド・アテンド」 in 「腰越の家」
腰越の家 2011/08/03
「腰越の家」 の1階に、奥様が主催されているステンドグラス教室がオープンしています。 「 Staind Attend (ステンド・アテンド)」 早速、家の中をハ…
お引渡しの日
腰越の家 2011/04/26
腰越の家。 とうとう、今日は建て主さんへのお引渡し。 いつもながら、少し寂しくなります。 昨日は完成写真を撮りつつ、丸一日この家と過ごさせて頂きました。 近いう…
オープンハウス来場御礼
腰越の家 2011/04/18
腰越の家。 このような世情にも関わらず、オープンハウスへ多数の御来場を頂きありがとうございました。 昨日はこの家を見て頂くに相応しい好天で、朝から夕方までこの…
鉄平石・ウッドデッキ
腰越の家 2011/04/08
来週末にはオープンハウスを開催する 「腰越の家」。 2階のバルコニーよりもさらに広い1階のウッドデッキと、 玄関の鉄平石の施工が行われてます。 室内は壁と…
足場解体
腰越の家 2011/03/25
腰越の家。 外壁の塗装が終わり足場が撤去されました。 今後、ウッドデッキ、木製建具、内部塗装の工程に入っていきます。 在来工法の浴室ではタイル張の工事も進行中。…
外壁塗装
腰越の家 2011/03/18
現場での話題は資材不足とガソリン不足。 今日も現場への道のり、ガソリンスタンド渋滞がいくつもありました。 腰越の家の現場。 あと1ケ月ほどで完成するところまで進…
CATEGORY
- ambra (5)
- ART (52)
- moka (18)
- PICKUP (9)
- RSP-亀 (9)
- RSP-鶴 (26)
- usva (12)
- wedge (39)
- WEISS (14)
- シチリの家 (27)
- パークサイドの家 (23)
- ロースターの家 (24)
- 一色海岸の家 (7)
- 三ツ境の家 (18)
- 仕事 (23)
- 佐助の家 (21)
- 南麻布の家 (18)
- 大崎の家 (16)
- 大町の家 (3)
- 大磯の家 (25)
- 大磯マンションリノベ (7)
- 大船の家 (1)
- 宮崎のアトリエ (5)
- 小屋プロジェクト (1)
- 小田原の家 (26)
- 小町の家 (12)
- 小菅ヶ谷の家 (24)
- 府中の家 (22)
- 建物 (165)
- 未分類 (76)
- 末吉大通りの家 (4)
- 本牧和田の家 (16)
- 本鵠沼の家 (15)
- 東逗子の家 (19)
- 桜山の家 (27)
- 洋光台のマンションリノベーション (8)
- 海のパノラマ・葉山 (1)
- 片瀬海岸の家 (25)
- 玉縄の家 (38)
- 現場 (31)
- 田園調布の家 (26)
- 田浦の家 (28)
- 神大寺の家 (23)
- 秋谷・海の家 (41)
- 立場の家 (18)
- 羽村のアトリエ (27)
- 腰越の家 (32)
- 葉山のアトリエ (57)
- 葉山エコタウン (13)
- 葉山一色の家 (19)
- 葉山移住 (110)
- 蛍田の家 (18)
- 西御門の家 (25)
- 設計解説 (22)
- 読書 (2)
- 谷戸坂の家 (19)
- 軽井沢・森のテラス (16)
- 辻堂の家 (23)
- 逗子の家 (22)
- 逗子桜山の家 (15)
- 遊び (243)
- 遠山杉の家 (25)
- 鎌倉のリノベーション (10)
- 鎌倉N邸 (35)
- 20・08 (21)
- M邸リフォーム (18)
- S邸リフォーム (3)