炎天下の地鎮祭
獅子ヶ谷の家2024/8/19
『獅子ヶ谷の家』の地下車庫が完成、改めてこのタイミングで地鎮祭を執り行いました。猛暑の中で神主さん参列者も大変でしたが何とか無事に式は完了。今年の夏は特別に暑い…
基礎完成
なぎさ通りプロジェクト2024/8/2
連日暑い日が続きます。天気予報で最高気温40度と聞いてもびっくりしなくなっているのが驚きです。こちらの葉山周辺だと海も山も近いせいか常に風が吹いていてそこまで暑…
樹木たちの知られざる生活
葉山移住読書2024/7/18
うちの自宅兼アトリエの、庭というほどでは全くないのですが川に面する敷地の南側の小さな空き地に、新築時に数本の植木を植えました。5mほどの高さだったシダレヤナギは…
現在の建設コスト高騰
仕事2024/7/18
建築家の仲間や工務店の誰に聞いても今はみな私同様に建設コストの高騰に悩まされているようです。特に新コロナ以降の値上がりが激しくて、5年ほど前に比べて同じような仕…
巣箱のお掃除
葉山移住2024/7/8
昨年は8羽のシジュウカラが生まれた我が家の外壁に取り付けた巣箱。今年も3月から4月にかけて巣作りしていたのですが卵1個だけ残して巣を放棄してしまいました。(もう…
地下車庫打設完了
獅子ヶ谷の家2024/7/8
『獅子ヶ谷の家』の現場。地下車庫のコンクリート打設が完了しました。既存擁壁と車庫を半分解体して2台分の車庫に築造替えしたのですが地中障害物も多くて結構な難工事と…
木造テナントビル着工
なぎさ通りプロジェクト2024/7/5
JR逗子駅前の商店街、なぎさ通りの駅に至近の敷地で計画したプロジェクトの工事が始まりました。60平米弱の敷地に木造3階建てのテナントビルを建てる計画です。敷地の…
植栽後の写真
神大寺の家2024/7/3
『神大寺の家』と、その後に同じ敷地内に増築した事務所の小屋の植栽工事をお願いしていた小野造園設景さんから植栽完了後の写真を送って頂きました。小野さんとはいくつか…
CATEGORY
- ambra (5)
- ART (65)
- moka (18)
- PICKUP (10)
- RSP-亀 (9)
- RSP-鶴 (26)
- usva (12)
- wedge (39)
- WEISS (14)
- なぎさ通りプロジェクト (9)
- シチリの家 (27)
- パークサイドの家 (23)
- ロースターの家 (24)
- 一色海岸の家 (12)
- 三ツ境の家 (18)
- 仕事 (35)
- 佐助の家 (21)
- 南麻布の家 (18)
- 大崎の家 (16)
- 大町の家 (3)
- 大磯の家 (25)
- 大磯マンションリノベ (8)
- 大船の家 (1)
- 宮崎のアトリエ (5)
- 小屋プロジェクト (1)
- 小田原の家 (26)
- 小町の家 (12)
- 小菅ヶ谷の家 (25)
- 府中の家 (22)
- 建築 (171)
- 未分類 (76)
- 末吉大通りの家 (4)
- 本牧和田の家 (16)
- 本鵠沼の家 (15)
- 東逗子の家 (19)
- 桜山の家 (27)
- 洋光台のマンションリノベーション (8)
- 海のパノラマ・葉山 (1)
- 片瀬海岸の家 (25)
- 獅子ヶ谷の家 (16)
- 玉縄の家 (38)
- 現場 (32)
- 田園調布の家 (26)
- 田浦の家 (28)
- 神大寺の家 (24)
- 秋谷・海の家 (41)
- 立場の家 (18)
- 緑園都市の家 (17)
- 羽村のアトリエ (27)
- 腰越の家 (32)
- 葉山のアトリエ (58)
- 葉山エコタウン (13)
- 葉山一色の家 (20)
- 葉山下山口の家 (21)
- 葉山移住 (119)
- 蛍田の家 (18)
- 西御門の家 (25)
- 設計解説 (22)
- 読書 (4)
- 谷戸坂の家 (19)
- 軽井沢・森のテラス (16)
- 辻堂の家 (23)
- 逗子の家 (23)
- 逗子桜山の家 (15)
- 遊び (255)
- 遠山杉の家 (25)
- 鎌倉のリノベーション (10)
- 鎌倉N邸 (35)
- 20・08 (21)
- M邸リフォーム (18)
- S邸リフォーム (3)