今日の現場

鎌倉N邸2008/4/16

鎌倉N邸、天候不順のおかげで土工事は予想されたとおりの難工事で遅々として進まず。 これだけ土工事に立ち会ってる現場も珍しいです。 粘土質の土が水を含んでぬかるみ…

山・葉山

現場2008/4/13

初めて訪れた、新たなプロジェクトの葉山の敷地。 海のイメージが強い葉山ですが、ここは廻りを取り囲む 山の連なりが美しく見える場所でした。 ちょうど新緑とまだ残っ…

満を持して

鎌倉N邸2008/4/10

鎌倉N邸のNさんが家づくりブログをいよいよ始めるそうです。 そちらもぜひどうぞ。 雨続きで現場もなかなか進まず。 今日はNさん御夫妻と葉山の古材屋さん「桜花…

谷川氏曰く

未分類2008/4/9

今日は建主さんと打合せした後、そのままお酒をごちそうになって。 前回と同じくベロンベロンになりながら帰宅。 郵便受けに届いてたTOTO通信最新号。「余白」特…

建築にも

遊び2008/4/9

こんな”高揚感”欲しいです。 自然とみんな笑っちゃうような建築を!

上京

遊び2008/4/9

高校を卒業した甥っ子が上京してきていて、先週末は激励をかねて焼肉。 自分に何ができるのか、何をやりたいのかさえよくわからない手探り状態のようで、、 自分も18で…

寄り道

未分類2008/4/3

鎌倉で寄り道。 佃煮店+カフェ 宗達。 店内各所の高級な素材と仕上、全く隙の無いディテールは圧巻。 季節ごとに大きく模様替えする中庭にはしだれ桜。 今春2本目…

花見頃

鎌倉N邸2008/4/3

現場の桜。今週が見頃です。 枝を伐られたり根っこをほじられたりしながらも 健気に咲いてくれました。

根切り

鎌倉N邸2008/3/28

鎌倉N邸。晴れたり雨が降ったりと天候が定まらない中、基礎の根切工事が進行中。 基礎の深さまで土を掘ることを根切(ネギリ)といいますが、ここではその名の通り残す…

今日は横浜で

建築2008/3/23

建築家仲間 宮晶子さんのオープンハウス。 変形した7角形のガラスボックスの内部に間仕切りをかねた木造の耐力壁が 一定の法則の元に乱立するというとても明確な…

オープンハウス3週目

建築2008/3/22

3週連続で週末は鎌倉に。今週もオープンハウスの見学です。 その前にちょっと足を延ばして、建築家の先輩 泉幸甫さんの 設計した北鎌倉の小さなギャラリー ポラリ…

○○様

遊び2008/3/17

日本在住の外国人によると、「お疲れ様」という日本語オリジナルの 言葉がとても素晴らしいらしい。(とTVでやってました) 工事現場で、近所の人に御迷惑おかけして…

CATEGORY