宇治にて世界遺産を見る

建物2009/8/17

夏休みの帰省途中に2泊して関西と岡山で
いくつか建築巡りをしてきました。
まず初日、早朝の新幹線に乗って京都から
在来線の奈良線で宇治へ。

京都へは数回行ってますが、
地味なこの辺りは初めての訪問。
この街には世界遺産があります。
まずは10円玉で御馴染の平等院へ。
西暦1054年築の鳳凰堂。
あまり期待はしていませんでしたが
かなり感動します。
11991.jpg
築1000年近い建物。建物全体が流木の
ような古びた質感となっていてミイラのような建物。
すごい存在感を感じさせます。
内部にも入れたのですが、中にある阿弥陀如来坐像と
いう仏像もすごかった。。
12000.jpg
同じ敷地内にあるこちらの平等院ミュージアムという現代建築の
方が本当は目当てだったのですが、あまりピンときませんでした。
12017.jpg
なんとなく風情のある宇治川をわたります。
後に岡山で見る平家物語の絵巻にてここが
合戦の舞台となっていたようで、、今まで
あまり興味がなかった歴史にも少しは興味が
湧いてきそうです。
12023.jpg
河を渡ってすぐにある宇治上神社。
平等院と違ってほとんど観光客もいませんが、
ここも世界遺産。
本殿は日本最古の神社建築で
西暦1060年ごろに建てられたらしいです。
↑これは本殿の手前の拝殿。
茅葺屋根の反り具合がなんともたまらないですね。。
12031.jpg
そしてこれが本殿。
風格ありすぎです。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す