BLOG
BLOGカテゴリー: 三ツ境の家
建て方前日
三ツ境の家 2009/04/23
三ツ境の家。 明日はいよいよ鉄骨の建て方です。 敷地の方は基礎が整っていて、明日の大仕事を 待ち構えてます。 架構はコストの合理化のため、極めてシンプルなので…
配筋検査+鉄骨製品検査
三ツ境の家 2009/04/09
鉄骨3階建ての三ツ境の家。 構造設計を担当して頂いた多田さんに来てもらって 地中梁の配筋検査と、そのまま寒川の鉄工所まで 出向いて鉄骨の製品検査。 かなり大きな…
アンカーセット
三ツ境の家 2009/04/06
三ツ境の家。 捨てコンクリートが打設完了。 早速墨出しをして、鉄骨の柱を支えて、かつ 基礎から引き抜かれないようにする金物 (露出型柱脚金物)の据付台が専門の …
根切り完了
三ツ境の家 2009/03/27
三ツ境の家。 基礎の根切りが完了。 ボーリング調査通りのローム層の良い地盤で、結構深いにも 関わらず、山留めをすることもなしにきれいに掘れています。 建物の…
遣り方
三ツ境の家 2009/03/12
三ツ境の家。 早速、遣り方を行って計画建物の配置、高さの 基準を決めます。 敷地の大きさのほぼ目一杯に建物が建つので、 隣地との離れをよく確認。 商店街に面する…
地鎮祭
三ツ境の家 2009/03/07
久々の良い天気の朝。 本当は昨日の予定だった「三ツ境の家(仮称)」の 地鎮祭が執り行われました。 鉄骨3階建で軒の高さが9mを超えるということで、 建築確認申請…
CATEGORY
- ambra (5)
- ART (52)
- moka (18)
- PICKUP (9)
- RSP-亀 (9)
- RSP-鶴 (26)
- usva (12)
- wedge (39)
- WEISS (14)
- シチリの家 (27)
- パークサイドの家 (23)
- ロースターの家 (24)
- 一色海岸の家 (7)
- 三ツ境の家 (18)
- 仕事 (23)
- 佐助の家 (21)
- 南麻布の家 (18)
- 大崎の家 (16)
- 大町の家 (3)
- 大磯の家 (25)
- 大磯マンションリノベ (7)
- 大船の家 (1)
- 宮崎のアトリエ (5)
- 小屋プロジェクト (1)
- 小田原の家 (26)
- 小町の家 (12)
- 小菅ヶ谷の家 (24)
- 府中の家 (22)
- 建物 (165)
- 未分類 (76)
- 末吉大通りの家 (4)
- 本牧和田の家 (16)
- 本鵠沼の家 (15)
- 東逗子の家 (19)
- 桜山の家 (27)
- 洋光台のマンションリノベーション (8)
- 海のパノラマ・葉山 (1)
- 片瀬海岸の家 (25)
- 玉縄の家 (38)
- 現場 (31)
- 田園調布の家 (26)
- 田浦の家 (28)
- 神大寺の家 (23)
- 秋谷・海の家 (41)
- 立場の家 (18)
- 羽村のアトリエ (27)
- 腰越の家 (32)
- 葉山のアトリエ (57)
- 葉山エコタウン (13)
- 葉山一色の家 (19)
- 葉山移住 (110)
- 蛍田の家 (18)
- 西御門の家 (25)
- 設計解説 (22)
- 読書 (2)
- 谷戸坂の家 (19)
- 軽井沢・森のテラス (16)
- 辻堂の家 (23)
- 逗子の家 (22)
- 逗子桜山の家 (15)
- 遊び (243)
- 遠山杉の家 (25)
- 鎌倉のリノベーション (10)
- 鎌倉N邸 (35)
- 20・08 (21)
- M邸リフォーム (18)
- S邸リフォーム (3)