BLOG
BLOGカテゴリー: 桜山の家
フローリング
桜山の家 2009/12/01
桜山の家。 フローリングが張られはじめました。 材種はナラの無垢で工場にて植物系オイル塗装済のもの。 床暖房用のフローリングではないですが、床暖房に使っても…
チーク色
桜山の家 2009/11/24
桜山の家。 吹き抜けの足場をばらす前に天井の杉板に塗装が施されてます。 オスモカラーのチーク色。しっかり塗ってくれて杉1等材の節や色むらも ほとんど目立たない程…
上吊引戸
桜山の家 2009/11/17
桜山の家。 天井を先行して施工中で、室内建具の上吊金物も入ってます。 室内建具は開けっ放しの状態の方が常としているので、 うちが設計する住宅はトイレ以外は全て引…
電柱移設
桜山の家 2009/11/02
桜山の家。 敷地の微妙な位置に立っている電柱を、もっと端っこに 移設してもらってます。 工事はみたところかなり原始的で、巨大カニバサミのような もので基本的に…
Mt.Fuji
桜山の家 2009/10/27
桜山の家。 また来た台風一過で、寒かった昨日とは打って変わって快晴日。 空気が澄んでいて現場の中からも富士山がばっちり拝めました。 家の真正面に見えることはチェ…
台風
桜山の家 2009/10/14
桜山の家。 今日も少し雨。上棟までは良い天気だったのですが ここ3週くらいは現場に行く度、雨。 先週の台風では山に囲まれたこの土地でも かなりの強風が吹いて大変…
雨の日
桜山の家 2009/10/02
桜山の家。 ここまで天候にすごく恵まれて現場は順調です。 屋根の防水シートが張られたあとの雨の日。 早々に電気工事の打合せでした。 LDの全面吹抜けはまだ軸組だ…
祝上棟
桜山の家 2009/09/28
桜山の家。 本日、無事上棟しました! 凹凸の多い複雑な平面に架けた、片流れ~切妻~切妻の 屋根には大工さんも一苦労して頂きましたが 波のように見えてきれいです。…
CATEGORY
- ambra (5)
- ART (66)
- moka (18)
- PICKUP (12)
- RSP-亀 (9)
- RSP-鶴 (26)
- usva (12)
- wedge (39)
- WEISS (14)
- なぎさ通りプロジェクト (9)
- シチリの家 (27)
- パークサイドの家 (23)
- ロースターの家 (24)
- 一色海岸の家 (12)
- 三ツ境の家 (18)
- 仕事 (36)
- 佐助の家 (21)
- 南麻布の家 (18)
- 大崎の家 (16)
- 大町の家 (3)
- 大磯の家 (25)
- 大磯マンションリノベ (8)
- 大船の家 (1)
- 宮崎のアトリエ (5)
- 小屋プロジェクト (1)
- 小田原の家 (26)
- 小町の家 (12)
- 小菅ヶ谷の家 (25)
- 府中の家 (22)
- 建築 (171)
- 未分類 (76)
- 末吉大通りの家 (4)
- 本牧和田の家 (16)
- 本鵠沼の家 (15)
- 東逗子の家 (19)
- 桜山の家 (27)
- 洋光台のマンションリノベーション (8)
- 海のパノラマ・葉山 (1)
- 片瀬海岸の家 (25)
- 獅子ヶ谷の家 (16)
- 玉縄の家 (38)
- 現場 (32)
- 田園調布の家 (26)
- 田浦の家 (28)
- 神大寺の家 (24)
- 秋谷・海の家 (41)
- 立場の家 (18)
- 緑園都市の家 (17)
- 羽村のアトリエ (27)
- 腰越の家 (32)
- 葉山のアトリエ (58)
- 葉山エコタウン (13)
- 葉山一色の家 (20)
- 葉山下山口の家 (21)
- 葉山移住 (120)
- 蛍田の家 (18)
- 西御門の家 (25)
- 設計解説 (22)
- 読書 (4)
- 谷戸坂の家 (19)
- 軽井沢・森のテラス (16)
- 辻堂の家 (23)
- 逗子の家 (23)
- 逗子桜山の家 (15)
- 遊び (256)
- 遠山杉の家 (25)
- 鎌倉のリノベーション (10)
- 鎌倉N邸 (35)
- 20・08 (21)
- M邸リフォーム (18)
- S邸リフォーム (3)