BLOG
BLOGカテゴリー: 玉縄の家
朝風呂につかりたい
玉縄の家 2011/02/25
玉縄の家。 現場定例は今週はお休みだったのですが、別件の地盤調査の帰りに 誰もいない現場に少しお邪魔してきました。 大きな変化はないのですが、おフロの壁下地が出…
パリサンダ色
玉縄の家 2011/02/18
玉縄の家。 先週現場に届いていた外壁の下見板に色がついてます。 色はキシラデコールのパリサンダ色で、重ねて張るため張る前に1回塗りして 張りあがってからも…
下見板
玉縄の家 2011/02/10
玉縄の家。 敷地のサクラ(河津桜?)はもう芽吹いてます。まだ一度も見てない開花が待ち遠しいです。 現場には外壁の杉南京下見板の材料が山積み。 断面形状が斜めとな…
幅広フローリング
玉縄の家 2011/02/06
玉縄の家。 現場にて久々に建主さんとお打合せ。 細かい仕様の変更や、外廻りの追加工事などについて確認。 現場にはフローリングも届いてます。 このフローリング…
和室コーナーサッシ
玉縄の家 2011/01/28
玉縄の家。 緑地を眺めるためのダイニングのサッシもやっと入りました。 床暖房のマットもすでに敷かれています。 2階の小さな和室の座卓前に設けたコーナーサッシ…
浴室コーナーサッシ
玉縄の家 2011/01/21
玉縄の家。 ハーフユニットバスが現場に届き、浴室に仮置きされてます。 とりあえず浴槽につかってみて、コーナーサッシから見える景色を再確認。 いいですね~。。
原生林の風景
玉縄の家 2010/12/24
玉縄の家。 先週の上棟日には屋根まで完成してなくて、建物の全体形が 確認できませんでしたが、、1週間も経つとすでに養生ネットで 建物が覆われてしまっています。少…
上棟です。
玉縄の家 2010/12/16
玉縄の家。 上棟しました。 予定日の一昨日が少し雨が残ったため今日に延期となったのですが、 今日はこの冬一番の寒い日となり、寒い中御苦労様でした。 中から見える…
プール出現
玉縄の家 2010/12/03
玉縄の家。 朝の大雨でガレージのピットは50センチほどの深さに雨がたまってプール状に なってます。ピット自体は1.4mも深さがあるので本当にプールと…
CATEGORY
- ambra (5)
- ART (51)
- moka (18)
- PICKUP (9)
- RSP-亀 (9)
- RSP-鶴 (26)
- usva (12)
- wedge (39)
- WEISS (14)
- シチリの家 (27)
- パークサイドの家 (23)
- ロースターの家 (24)
- 一色海岸の家 (1)
- 三ツ境の家 (18)
- 仕事 (23)
- 佐助の家 (21)
- 南麻布の家 (18)
- 大崎の家 (16)
- 大町の家 (3)
- 大磯の家 (25)
- 大船の家 (1)
- 宮崎のアトリエ (5)
- 小屋プロジェクト (1)
- 小田原の家 (26)
- 小町の家 (12)
- 小菅ヶ谷の家 (24)
- 府中の家 (22)
- 建物 (162)
- 未分類 (76)
- 末吉大通りの家 (4)
- 本牧和田の家 (16)
- 本鵠沼の家 (15)
- 東逗子の家 (19)
- 桜山の家 (27)
- 洋光台のマンションリノベーション (8)
- 海のパノラマ・葉山 (1)
- 片瀬海岸の家 (25)
- 玉縄の家 (38)
- 現場 (31)
- 田園調布の家 (26)
- 田浦の家 (28)
- 神大寺の家 (23)
- 秋谷・海の家 (41)
- 立場の家 (18)
- 羽村のアトリエ (27)
- 腰越の家 (32)
- 葉山のアトリエ (57)
- 葉山エコタウン (13)
- 葉山一色の家 (19)
- 葉山移住 (105)
- 蛍田の家 (18)
- 西御門の家 (25)
- 設計解説 (22)
- 読書 (2)
- 谷戸坂の家 (19)
- 軽井沢・森のテラス (16)
- 辻堂の家 (23)
- 逗子の家 (22)
- 逗子桜山の家 (15)
- 遊び (239)
- 遠山杉の家 (25)
- 鎌倉のリノベーション (10)
- 鎌倉N邸 (35)
- 20・08 (21)
- M邸リフォーム (18)
- S邸リフォーム (3)