ステンドグラス教室 「ステンド・アテンド」 in 「腰越の家」
腰越の家2011/8/3
「腰越の家」 の1階に、奥様が主催されているステンドグラス教室がオープンしています。 「 Staind Attend (ステンド・アテンド)」 早速、家の中をハ…
ちゃんと進行中
パークサイドの家2011/7/30
パークサイドの家。 外部足場がなかなかとれなくてあまり進んでいないように見えるのですが、 外壁のガルバリウム鋼板は全て張り終わっています。 内部は家具・…
施主検査
遠山杉の家2011/7/29
来週末にオープンハウスを開催させて頂く「遠山杉の家」。 今日は建て主さんによる完成検査。 外構はまだ工事中、建具の調整などもこれからの状態でしたが 照明や設備…
完了検査
軽井沢・森のテラス2011/7/28
軽井沢の「森のテラス」。 夏休みに入り、軽井沢への高速道路のサービスエリアも子供の団体だらけとなってます。 今日は建主さんによる完成検査と、確認検査機関による…
千駄ヶ谷~渋谷
建築2011/7/28
少し時間が空いて、千駄ヶ谷~渋谷をゆっくり散策。 なんかやたらかっこいい建物を発見。多分有名な建物なのでしょう。 下のスペイン?料理屋さんも良さげです。 一度…
モザイクタイル&漆喰仕上げ
遠山杉の家2011/7/22
遠山杉の家。 2011/8/7(日) 11:00~17:00 オープンハウスを開催します。 詳しい情報はまた後日掲載します。 工事としてあと大きなものは外構工事…
足場解体と仕上げの大詰めです。
軽井沢・森のテラス2011/7/20
軽井沢、「森のテラス」は別荘地の工事自粛期間も迫ってます。 今日はちょうど外部足場をばらしているところ。 黒いガルバリウム鋼板の小波板の外壁は背景の緑にうま…
「 節 電 中 」
未分類2011/7/15
最近はどこに言っても「節電中」の3文字が目に付きますね。 汗まみれの時の、エスカレーター停止はかなりつらいです。。 車での移動中、目についた会社の暖簾。 白くて…
灼熱の地鎮祭
葉山エコタウン2011/7/15
葉山の海の近くでの建売5棟プロジェクトの「葉山エコタウンプロジェクト」。 先行して1棟だけ工事が始まりました。 今日は地鎮祭。真夏の地鎮祭は逃げ込む日影…
CATEGORY
- ambra (5)
- ART (68)
- moka (18)
- PICKUP (12)
- RSP-亀 (9)
- RSP-鶴 (26)
- usva (12)
- wedge (39)
- WEISS (14)
- なぎさ通りプロジェクト (9)
- シチリの家 (27)
- パークサイドの家 (23)
- ロースターの家 (24)
- 一色海岸の家 (12)
- 三ツ境の家 (18)
- 仕事 (36)
- 佐助の家 (21)
- 南麻布の家 (18)
- 大崎の家 (16)
- 大町の家 (3)
- 大磯の家 (25)
- 大磯マンションリノベ (8)
- 大船の家 (1)
- 宮崎のアトリエ (5)
- 小屋プロジェクト (1)
- 小田原の家 (26)
- 小町の家 (12)
- 小菅ヶ谷の家 (25)
- 府中の家 (22)
- 建築 (171)
- 未分類 (76)
- 末吉大通りの家 (4)
- 本牧和田の家 (16)
- 本鵠沼の家 (15)
- 東逗子の家 (19)
- 桜山の家 (27)
- 洋光台のマンションリノベーション (8)
- 海のパノラマ・葉山 (1)
- 片瀬海岸の家 (25)
- 獅子ヶ谷の家 (16)
- 玉縄の家 (38)
- 現場 (32)
- 田園調布の家 (26)
- 田浦の家 (28)
- 神大寺の家 (24)
- 秋谷・海の家 (41)
- 立場の家 (18)
- 緑園都市の家 (17)
- 羽村のアトリエ (27)
- 腰越の家 (32)
- 葉山のアトリエ (58)
- 葉山エコタウン (13)
- 葉山一色の家 (20)
- 葉山下山口の家 (21)
- 葉山移住 (121)
- 蛍田の家 (18)
- 西御門の家 (25)
- 設計解説 (22)
- 読書 (4)
- 谷戸坂の家 (19)
- 軽井沢・森のテラス (16)
- 辻堂の家 (23)
- 逗子の家 (23)
- 逗子桜山の家 (15)
- 遊び (256)
- 遠山杉の家 (25)
- 鎌倉のリノベーション (10)
- 鎌倉N邸 (35)
- 20・08 (21)
- M邸リフォーム (18)
- S邸リフォーム (3)