束の間

鎌倉N邸2008/5/10

鎌倉N邸、やっと土工事が終わって現場は様変わり。 コンクリートの型枠の支柱を支えるために、現場は段状に捨てコンクリートが 均されてます。今までこの場所にはなかっ…

岡本太郎記念館

建物2008/5/10

坂倉準三設計の 岡本太郎記念館 。 1953年築のブルータルな建物。(+増築部分) 坂倉準三のモダニズムと岡本太郎の変態的な個性が なんだかうまく合致して…

水の茶室

建物2008/5/10

昨日は青山あたりの建築+展示会巡り。 ギャラリー間で展示されている 水の茶室 を見てきました。 全ての空間に関わる人、必見!です。 これほど儚い空間は初めて見…

帰り道

建物2008/5/6

目的の3つの美術館を見終えて帰途へ。 かなり疲れたところ、帰り道の十和田湖に少し寄り道。 途中、奥入瀬渓谷の沢と滝で少し癒されて帰ります。 実感、建築はやっぱり…

国際芸術センター青森

建物2008/5/6

前日の十和田市現代美術館、午前中の青森県立美術館、どちらも素晴らしくて もうお腹一杯になってしまったところ、最後の仕上げとして安藤忠雄氏設計の 国際芸術センター…

青森県立美術館3

建物2008/5/6

地上階のメインアプローチ。 建物の裏には未だ使われている様子がない創作ヤードという広い空間が広がってます。 屋内と屋外ははっきり区分されていますが、巨大なト…

青森県立美術館2

建物2008/5/6

エントランスを見返す。 天井が低く抑えられたシックなエントランス。その向こうに見える天井が高く白い展示室との対比。 写真はないですが、シャガールの舞台背景画の…

青森県立美術館1

建物2008/5/6

隣の青森県立美術館へ。 地上部分は白い箱の少々ファニーな印象の外観。 縄文遺跡の発掘現場のトレンチ(溝)がイメージの源となっているこの建物。 地上の大きな箱に…

三内丸山遺跡

建物2008/5/6

翌朝、青森県立美術館に隣接する三内丸山遺跡をちょっと覗く。 縄文時代のこの「竪穴式住居」という形式。青森県立美術館のコンセプトにも影響を与えてます。

青森の夜

遊び2008/5/6

酸ヶ湯温泉を後にして青森市内に。宿を確保して街へ。 ちょうど よさこい+さんさ踊り+ねぶたというイベントが中心商店街で 開催されていて賑やかです。ねぶたの山車…

道中

建物2008/5/6

十和田を後にして、青森市内へ。 奥入瀬渓谷に沿って走り、八甲田山。まだ残り雪の積もるブナの原生林を抜ける。 立ち寄ったのは、建物も有名だという酸ヶ湯温泉。スキ…

十和田市現代美術館3

建物2008/5/6

曲面ガラスの通路。ほとんどはめ殺しガラスですが、透明性というよりは ガラスの色の重なりを強調しているように感じられました。 展示室にはさまれた外部の芝生の…