BLOG

BLOGカテゴリー: 葉山移住

シュノーケリング日和

葉山移住 遊び 2023/07/31

7月の終わり、きっと今年の夏のピークだと芝崎海岸にシュノーケリングに行ってきました。しばらく雨が降っていないので海の透明度が高いかと期待しましたが、波が少し高め…

久々シーカヤック

葉山移住 遊び 2023/06/23

コロナ前より4年?ぶりくらいのシーカヤックに行ってきました。 葉山の森戸海岸を出発し、逗子を越えて鎌倉の輪賀江島に上陸して小坪でお魚ランチ。 午後は葉山に戻って…

シジュウカラの巣立ち

葉山移住 2023/06/01

前のブログでお知らせした、うちの家の巣箱で子育てしていたシジュウカラ一家。卵を産んでから17日間くらいで巣立ちするとは聞いていましたが、葉山芸術祭を開催している…

葉山芸術祭2023を振り返る

ART 葉山移住 2023/06/01

少し前の話となってしまいましたが、今年も葉山芸術祭に企画展示参加しましたのでその話を。 テントラインの1階土間スペースにて展示したのはガラス作家とニット作家のユ…

巣箱にシジュウカラ

葉山移住 2023/04/18

庭の柳の木の幹が真直ぐでなくてどうも取り付けにくくて苦肉の策でバルコニーの腰壁に巣箱を取り付けていたのですが、ふたを開けて覗いてみると何といつの間にかシジュウカ…

東逗子方面の山

葉山移住 遊び 2023/02/15

花粉症も薬を飲んでまだ大丈夫ということで、また山に入ってきました。初めてのルートで南郷公園から二子山に向かわず東逗子方面へ。眺望はそんなによくないので海側と比べ…

山歩きの週末

葉山移住 2023/02/06

週末に天気が良くて一人で過ごす時間があるときには葉山に住んでいるのはとても好都合。車や電車に乗って混んでるところに出かけず、この小さな町から一歩も出なくても海も…

コガモが鳴く

葉山移住 2023/02/01

冬になるとうちの前の川にも飛来してくるコガモ。今年はいつもより群れの数が多いようです。それで初めて気が付いたのですがコガモの鳴き声が全くカモらしくはない鳴き声で…

2023年あけましておめでとうございます

仕事 葉山移住 2023/01/05

2023年、あけましておめでとうございます。 正月は3が日はゆっくり家で過ごして(駅伝を見てしまうので、)運動不足になった頃、例年同様に長いウォーキングに出かけ…

秋の森戸川林道

葉山移住 2022/10/31

10月後半になってようやく晴天が続くようになってきたので、新しく入手していたカメラのレンズのテストも兼ねて近場の森戸川林道を歩いてきました。自宅から林道の終点ま…

逗子海岸のNIGHT WAVE

葉山移住 遊び 2022/10/31

逗子海岸で”NIGHT WAVE”というイベントが4年ぶりに開催ということで、前回も良かったのでまた見に行ってきました。海岸の波打ち際をブラックライ…

初SUP

葉山移住 遊び 2022/10/31

先日逗子海岸で初めてSUPをしてきました。シーカヤックの経験は何度もあるのですが、SUPならボードを家に置いておくことも出来そうだし手軽にできるのではないかと思…