BLOG

BLOGカテゴリー: 葉山移住

葉山芸術祭2025終了

ART 葉山移住 2025/05/09

今年も葉山芸術祭の2つの企画展示に参加しましたが無事終了しました。 こちらは初日のオープニングイベント、恒例の森山神社でのライブコンサートです。今年は滞空時間の…

今年も花見

葉山移住 2025/04/07

土曜日、毎年恒例の逗子桜山公園で花見してきました。もう4月なのでずいぶん長持ちしている桜ですが、まだ満開でなく来週も楽しめそうな咲き具合でした。入学式の日に桜が…

山から海へ

葉山移住 2024/12/16

ハイキングに最適な季節は天気が良ければ毎週近くの低山に登ります。個人的定番コースの、ソッカ山頂~実教寺~一色海岸に抜けるという山と海のどちらも楽しむコース。 阿…

古墳ハイクと紅葉

葉山移住 2024/12/04

12月は空気が澄んで天気も良く山歩きにもってこいの季節です。落葉樹もどんどん葉を落としていくのでその前に山歩きしてきました。 今年はじめに公園のように整備されて…

南郷公園の銀杏

葉山移住 2024/11/28

そろそろ時期かと思い南郷上ノ山公園へ。銀杏の黄葉はちょうどピークのようでした。イトーピア団地にももっと長い銀杏並木がありますがそちらはまだまだ緑色でした。横浜の…

おなじみの樹

葉山移住 2024/11/21

やっと涼しくなってと思っているうちに急に寒くなってしまいましたが、数か月ぶりに近所の森戸川林道を散策してきました。 紅葉する樹木があまりないのですがそれでも秋ら…

樹木たちの知られざる生活

葉山移住 読書 2024/07/18

うちの自宅兼アトリエの、庭というほどでは全くないのですが川に面する敷地の南側の小さな空き地に、新築時に数本の植木を植えました。5mほどの高さだったシダレヤナギは…

巣箱のお掃除

葉山移住 2024/07/08

昨年は8羽のシジュウカラが生まれた我が家の外壁に取り付けた巣箱。今年も3月から4月にかけて巣作りしていたのですが卵1個だけ残して巣を放棄してしまいました。(もう…

葉山 逗子 建築家

葉山芸術祭2024

ART 葉山移住 2024/05/30

今年の葉山芸術祭も完了。5/3~5の期間で当アトリエにて開催したHIZIKI展も3日間とも天気に恵まれて沢山の方が訪れてくれました。次のHIZIKI展は9月に逗…

葉山に暮らしてもう7年

葉山移住 2024/02/05

この葉山町に2017年の5月に引っ越してきたので、暮らし始めてもう7年目です。すっかりこの地での生活に慣れてしまって特に目新しいこともない代わりに落ち着いた日々…

葉山の洋館で人形展

建築 葉山移住 2023/12/07

葉山にはいくつか古い洋館が残されていますが、その一つの旧足立邸は現在個人の方が建物を受け継いで所有されています。普段は見ることができないのですがたまに音楽会や展…

シュノーケリング日和

葉山移住 遊び 2023/07/31

7月の終わり、きっと今年の夏のピークだと芝崎海岸にシュノーケリングに行ってきました。しばらく雨が降っていないので海の透明度が高いかと期待しましたが、波が少し高め…

CATEGORY